R7大瀬中学校日記

10月16日(木)

2025年10月16日 10時24分

【大瀬未来塾 生徒感想】

 和楽器奏者折本慶太さんを迎えて行われた、大瀬未来塾を受けての生徒感想です。御覧ください。

○本日はお忙しい中、素敵な演奏を聞かせてくださりありがとうございました。普段は余り聞く機会のない和楽器の演奏に癒やされました。尺八は、自分で音をつくらないといけないことを知り、すごく難しそうだと思い、和楽器の奥深さを知ることができました。この経験を生かして、私も折本さんのように活躍できる人になれるような努力をしていきたいです。

IMG_3709

○私は、今回折本さんのお話や演奏を聞かせていただいて、和楽器の歴史や魅力を深く知ることができました。特に尺八の演奏では、クラリネットとは違う奏法がたくさんあって、同じ管楽器でも違うことを知りました。箏の体験では久しぶりに「桜」を弾くことができ、難しかったけれど、とても楽しかったです。また、和楽器のイベントがあったら積極的に参加したいです。

IMG_3713

○私は、尺八や三味線の演奏を初めて生で見ました。音色がとてもきれいで癒やされました。私が1番好きだった和楽器は、尺八でした。音の強弱がはっきり分かって美しい音色が耳に響きました。聞いていて、とても楽しかったです。また、色々な種類の和楽器を弾けてすごいなと思いました。私も色々な楽器を弾けるようになりたいと思いました。今回はとてもいい経験になりました。ありがとうございました。

IMG_3695